usagiya original handmade
鹿児島市坂之上
カントリー雑貨 さくらんぼ さん
で委託販売していま~す
2008年06月30日
主婦、無職、でも多忙
こんばんわ
本日2度目の更新です
さてさて
明日は某所へとある企画の打ち合わせに行ってきます
その後某Sさん宅へお呼ばれです
ひさしぶりにママさんにお会いできるのが楽しみなうさぎ屋でございます
(そうそう20年ぶりくらいです。。あらぁ~オバさんになったわねぇと言われそうで少々ビビってますが笑)
とりあえず今日はQ10&&ヒアルロン酸&プラセンタで栄養補給して寝ます(笑)

市内某所でみつけた看板というかちょうちん
こちらの名物料理なのでしょうか?
やぶれぎょうざ
でもやぶれぎょうざって焼き方失敗しただけってことはないですよね^^;
本日2度目の更新です
さてさて
明日は某所へとある企画の打ち合わせに行ってきます
その後某Sさん宅へお呼ばれです
ひさしぶりにママさんにお会いできるのが楽しみなうさぎ屋でございます
(そうそう20年ぶりくらいです。。あらぁ~オバさんになったわねぇと言われそうで少々ビビってますが笑)
とりあえず今日はQ10&&ヒアルロン酸&プラセンタで栄養補給して寝ます(笑)
本日のおまけ
市内某所でみつけた看板というかちょうちん
こちらの名物料理なのでしょうか?
やぶれぎょうざ
でもやぶれぎょうざって焼き方失敗しただけってことはないですよね^^;
2008年06月30日
Pocket(ぽっけ)2 打ち合わせ
おはようございます
昨日は来週7月6日(日)開催します
Pocket(ぽっけ)2の会場視察&出店者顔合わせ&ブース割りでした
前回Pocket(ぽっけ)でご一緒させていただいた方や
今回はじめまして^^の方などなど
みなさまステキなショップさまばかりで
来週のイベント当日がとーても楽しみです
楽しみ・・だけではなく自分もがんばらなくっちゃなのですが^^;
Pocket(ぽっけ)2につきましては
公式ブログ
こちら
もご覧くださいマセ

準備も着々と進めております
こちらは当日販売しますメタルパーツやビーズなどの副資材です
メタルパーツはコスチュームジュエリー風のお花やラインストーンのついた華やかなパーツです
ではでは
今日も準備がんばりまーす^^;
昨日は来週7月6日(日)開催します
Pocket(ぽっけ)2の会場視察&出店者顔合わせ&ブース割りでした
前回Pocket(ぽっけ)でご一緒させていただいた方や
今回はじめまして^^の方などなど
みなさまステキなショップさまばかりで
来週のイベント当日がとーても楽しみです
楽しみ・・だけではなく自分もがんばらなくっちゃなのですが^^;
Pocket(ぽっけ)2につきましては
公式ブログ
こちら
もご覧くださいマセ
準備も着々と進めております
こちらは当日販売しますメタルパーツやビーズなどの副資材です
メタルパーツはコスチュームジュエリー風のお花やラインストーンのついた華やかなパーツです
ではでは
今日も準備がんばりまーす^^;
2008年06月28日
編み編み・・増殖中
こんばんわ
本日3つ目編み終わりました
ただいま4つめ製作中^^;
今日一日引きこもって製作続けていましたら
さすがに飽きがきてしまったので
気分転換に夕方からイオンのバーゲンに行ってきました
LEPSIMとaxes femmeでお買い物~♪
明日は所用のため午前中アミュで狩り予定です(・∀・)ノ
子供のもの中心なのでGAPとglobal workあたりかな・・・
2008年06月27日
編みぐるみ2つめ^^;
こんにちわ
今日もセッセと編んでます・・・
ようやく2つめ編み終わりました
ブルーグレーのウサギさんです
今週中作れるだけ作って
来週はお洋服や付属のものなどにとりかかりたいです
あ、そうそう
麻編みバッグも編み終わってます
こちらも来週持ち手つけたら完成します
ミシン出すのが面倒なので
まとめて・・・作業です^^;
2008年06月26日
『..siki..』さん行ってきました~
こんにちわ
今日ようやく行ってきました
『..siki..』さんへ
さくらんぼさんのcheeseさんとちびママさんとご一緒に待ち合わせの予定だったのに
大遅刻をブチかましてしまいました(もちろん私がです。。。^^;)
あわてて会場に走っていくと
2日目だというのに凄い人です
今日も大盛況でした
※ちなみに、地元住人だというのに今日も道を間違えたおバカな私でした(笑)
きのこさん、chokoさん、shu+ri+raさん、unieさんにもご挨拶などして
(人見知りなので簡単なご挨拶・・ですいません^^;)
チェストブロガーさんにも多数お会いできました
チキ*チキさん、そして今回出店もしていらっしゃるcLOVErさん、なぜか連日のmarineさん(笑)
入れ替わりでしたがみけろうさん、megさんとお友達の・・(すいません、私お顔はしっかり覚えているのにまだお名前を聞いてませんっ^^;)あと駐車場の移動中にmi*amiさんにもちょこっとご挨拶だけ。。。
そしてお持ち帰りしたものですが

EVERYさんのウッドトレイ 1枚だけ残ってました
(本当はcheeseさんが手にとってたんですが。。譲ってもらいました笑)
それと大きめのケミカルレース・・・
あ、偶然3月まで同じ幼稚園に通っていた近所のママ友にも会ったんですが
別のママ友がsikiさんに出店していらしゃると聞いてびっくりでした
(ハンドメイドがお好きだということは聞いていたんですが)
みなさんいろんなとこでがんばっていらっしゃるのですねー^^
そうそう・・・
今日の遅刻の理由なのですが
某局タレントのSさんから朝方お電話がありまして
長話をしていたのが原因でありました
(けして私へのテレビ出演依頼ではありませんでしたのであしからず 笑)
Sさんとは20年くらい前(すごい昔の話です)
若気の至り・・・やんちゃだったころの知り合いなのですが
当時私は女性だけのバンドでボーカルをしていたSさんのバンドでサポートメンバーをさせていただいていたんです
正式のメンバーがイベントにでられないときのサポートだったんですが
各地の夏祭りや地方遠征(日帰りの延岡 笑)などいろいろ行きましたよ~
FMのライブ生中継やらもちろんあの有名な○○ちゃんのチェストいけ○○○・・・って番組にも何度も出させていただきました
その番組にでるとスポンサーさんのご好意で
タダでコカ○ーラが飲み放題というメリットがあったのですが
やってみたけどそんなに飲めませんでした(笑)
わはははは(笑)
今日ようやく行ってきました
『..siki..』さんへ
さくらんぼさんのcheeseさんとちびママさんとご一緒に待ち合わせの予定だったのに
大遅刻をブチかましてしまいました(もちろん私がです。。。^^;)
あわてて会場に走っていくと
2日目だというのに凄い人です
今日も大盛況でした
※ちなみに、地元住人だというのに今日も道を間違えたおバカな私でした(笑)
きのこさん、chokoさん、shu+ri+raさん、unieさんにもご挨拶などして
(人見知りなので簡単なご挨拶・・ですいません^^;)
チェストブロガーさんにも多数お会いできました
チキ*チキさん、そして今回出店もしていらっしゃるcLOVErさん、なぜか連日のmarineさん(笑)
入れ替わりでしたがみけろうさん、megさんとお友達の・・(すいません、私お顔はしっかり覚えているのにまだお名前を聞いてませんっ^^;)あと駐車場の移動中にmi*amiさんにもちょこっとご挨拶だけ。。。
そしてお持ち帰りしたものですが
EVERYさんのウッドトレイ 1枚だけ残ってました
(本当はcheeseさんが手にとってたんですが。。譲ってもらいました笑)
それと大きめのケミカルレース・・・
あ、偶然3月まで同じ幼稚園に通っていた近所のママ友にも会ったんですが
別のママ友がsikiさんに出店していらしゃると聞いてびっくりでした
(ハンドメイドがお好きだということは聞いていたんですが)
みなさんいろんなとこでがんばっていらっしゃるのですねー^^
そうそう・・・
今日の遅刻の理由なのですが
某局タレントのSさんから朝方お電話がありまして
長話をしていたのが原因でありました
(けして私へのテレビ出演依頼ではありませんでしたのであしからず 笑)
Sさんとは20年くらい前(すごい昔の話です)
若気の至り・・・やんちゃだったころの知り合いなのですが
当時私は女性だけのバンドでボーカルをしていたSさんのバンドでサポートメンバーをさせていただいていたんです
正式のメンバーがイベントにでられないときのサポートだったんですが
各地の夏祭りや地方遠征(日帰りの延岡 笑)などいろいろ行きましたよ~
FMのライブ生中継やらもちろんあの有名な○○ちゃんのチェストいけ○○○・・・って番組にも何度も出させていただきました
その番組にでるとスポンサーさんのご好意で
タダでコカ○ーラが飲み放題というメリットがあったのですが
やってみたけどそんなに飲めませんでした(笑)
わはははは(笑)
2008年06月25日
うさぎの編みぐるみ
こんにちわ
ほぼ1年ぶりの編みぐるみです・・・^^;
まず1つめはピンクのフワフワの糸でピンクウサギを・・・
(まだ未完成です)
こちらの作品は
来月6日の
『Pocket(ぽっけ)2』
にてお披露目予定です
一応目標5点
目標です^^;
今日は午前中は小学校のバザー部会
各学年ごとの出し物や業者さんへの連絡、係決めなどなど
まだまだ先の話ですが
やることがたーくさんあります
こちらも2学期が始まると超忙しくなりそうです
とはいえ
当面は来月イベントにむけて全力投球の日々です
がんばりますっ^^;
2008年06月24日
ストレッチデニムのハーフパンツ

2007年7月ごろの作品
ストレッチデニム(チャコール)のハーフパンツ(size120)です
自宅用
股上浅めできれいなシルエットです

ポケット部分はダブルステッチ
麻デニムを使ってみました
おはようございます
ひさしぶりに株のオンライントレードに注文を出そうとしたら
既にクッキーの有効期限がきれていて
IDとパスワードを思い出すのに必死だったうさぎ屋です
株の口座には
ワタクシの全財産が入ってます
独身時代からコツコツためたお金やらなにやら・・・
ま、だいぶ損失だして減りましたけど(笑)
保有している株式は1銘柄だけです
きっと子が大学に(行けたらの話)いくころには
倍になっていてくれるだろうと思って
塩漬け(ここポイント高いです 笑)
にしています
塩漬け株持ってるくらいなので
ロクなトレーダーではありません
あ、そうそう
純金相場のほうですが
こっちもそろそろ売り時かなと思ってます
理由はいえません
(貧乏でお金に困っているので売却ってことにしといて下さい^^;)
ちなみに本日の相場
田中貴金属工業
先日
ダンナが結婚指輪をマジマジとみながら
『これ、今売ったらいくらもらえるかなー』などと
フトドキな発言をしておりました
そういう私は結婚指輪が苦手で
新婚数ヶ月ではずしてしまいました
今でもつけていません
フトドキな妻です(笑)
2008年06月23日
おやじの会の話
こんにちわ
本日2回目の更新です
先週末
ダンナがおやじの会というものに参加してきました
私もダンナももともと田舎に住んでましたので
どちらかというと地域のお付き合いが密でした
ダンナの実家集落では『サッドン』という寄り合いがあるそうで
これは猿の置物が数年に1回その集落をまわってきて
当番になった家で宴会がありみなが集まって飲み会をするのだそーです
(なにゆえ猿の置物なのかは不明です笑)
さすがにわが家は新興住宅地のため猿の置物もまわってきませんし
そういった地域のオジさんたちが集まって飲むことはありません
でも
やはり同じ小学生の子を持つ父親同士、酒を飲みながら話すことは大切です
(あくまで酒が媒介しなければ会話が成立しないのが悲しい男のサガですが笑)
父親同士がコミュニケーションをとることで
相互の理解も生まれるし、子供同士ケンカやいじめがあっても未然に話し合いで解決するかもしれません
そういういきさつでおやじの会が発足したようです
わが子の通う小学校には700名超の子供さんが通っているのですが
おやじの会の会員はなんと
14名
だったそうです
少ないですね
お仕事の関係もあるのでしょうか
やはりオレには関係ないと思っているお父さんの多いことを改めて知りました
ウチのダンナはあまり恵まれた家庭環境で育っていません
そのせいか家族や家庭というものに対して特別な感情を持っています
とても大切に思っているようです
子供に対してもわりと熱心です
よく面倒をみてくれています
子供もパパが大好きです
いまのところいい親子関係を築いていっているようです
ところで
今年入会した1年生のお父さんは2名だけだったそうです
少ないですね
この調子でいけば
ゆくゆくは会長になるのではないかと懸念しております・・・
わはははは(笑)
本日2回目の更新です
先週末
ダンナがおやじの会というものに参加してきました
私もダンナももともと田舎に住んでましたので
どちらかというと地域のお付き合いが密でした
ダンナの実家集落では『サッドン』という寄り合いがあるそうで
これは猿の置物が数年に1回その集落をまわってきて
当番になった家で宴会がありみなが集まって飲み会をするのだそーです
(なにゆえ猿の置物なのかは不明です笑)
さすがにわが家は新興住宅地のため猿の置物もまわってきませんし
そういった地域のオジさんたちが集まって飲むことはありません
でも
やはり同じ小学生の子を持つ父親同士、酒を飲みながら話すことは大切です
(あくまで酒が媒介しなければ会話が成立しないのが悲しい男のサガですが笑)
父親同士がコミュニケーションをとることで
相互の理解も生まれるし、子供同士ケンカやいじめがあっても未然に話し合いで解決するかもしれません
そういういきさつでおやじの会が発足したようです
わが子の通う小学校には700名超の子供さんが通っているのですが
おやじの会の会員はなんと
14名
だったそうです
少ないですね
お仕事の関係もあるのでしょうか
やはりオレには関係ないと思っているお父さんの多いことを改めて知りました
ウチのダンナはあまり恵まれた家庭環境で育っていません
そのせいか家族や家庭というものに対して特別な感情を持っています
とても大切に思っているようです
子供に対してもわりと熱心です
よく面倒をみてくれています
子供もパパが大好きです
いまのところいい親子関係を築いていっているようです
ところで
今年入会した1年生のお父さんは2名だけだったそうです
少ないですね
この調子でいけば
ゆくゆくは会長になるのではないかと懸念しております・・・
わはははは(笑)
2008年06月23日
プチトマト開花とまたしてもアレが・・・
おはようございます
先週の記事に書いたプチトマトですが
週末・・・無事に開花しました!
最近ではダンナは朝会社に行く前
『じゃ、トマトよろしくね』
・・・とまで言うようになりました
どこまでも
妻より子よりトマトが大切なようです・・・・
というわけで適当に水をやったりしているわけなんですが(もちろん、私がです)
そしてワタクシのほうですが
またやってます(笑)
本年度5個目です
(完成した4点のうち3点はsoldoutしました!ありがとうございますっ)
在庫の1点とともに次回イベント
『Pocket(ぽっけ)2』へ出品予定です
そしてネックレスのほうですが
着々と準備中です・・・
最後になりますが今週末委託先のほうへ作品納品してきました
スタイ4点を含む、、、この他にアクセサリー類も総入れ替えです
ぜひお店のほうで作品をご覧下さいませ
イベントまであと3週間をきりました
そろそろエンジン全開(遅いっ笑)でがんばります
2008年06月21日
車検の話
おはようございます
車検のためおととい&昨日と車のない生活を余儀なくされておりました
夕方近くになって
ようやく車検あがりで車が戻ってきましたので
待ってましたー! ・・・とばかりに一番近くのま○のへGO♪してきました(笑)
あいかわらずセール大好きです・・・
さて車検前ですが・・・
当然ですがディーラーさんからも車検の予約依頼の電話がやってきます
以前は知り合いの整備工場に出していたんですが
会社内の統廃合で整備工場が廃止になってしまい閉鎖
それ以来車検ジプシーになってしまいました
ディーラーさんとも数十年来のおつきあいですので
できればお願いしたい気持ちもあるんですが・・・
なにしろ高い
以前、バッテリーの部品が腐食して壊れてしまい
走行中にヘッドライトが消えてしまうというトラブルに見舞われました
早速近くのディーラーさんで見積もりをしてもらったんですが
部品代と修理工賃あわせて3000円強といわれました
しかも部品が取り寄せで翌日まで待ってくれといわれまして・・・
さすがにヘッドライトが消えるのはまずいのですぐに修理したかったこともあり
ディーラーさんでの修理は断って
そのまま迷わずイエ○ーハットへGO!
部品&工賃 合わせて700円でした
数百円の違いなら納得できたのですが
あまりの価格差にガクゼンとしました
ディーラーこわい
・・・で
今回も車検前にディーラーさんと何度かお話したんですが
年式が古くなってきているため
タイミングベルト、シューパッド他もろもろの部品交換の必要があるかも
通常の車検より高くなる可能性がありますと説明を受けました
う~ん
さすがにそういうところまで自分で見ることができないので
言われればそのまま交換せねばなりません
とはいえ前回の3000円<700円のこともあるので
やはりディーラーはこわい(笑)
いろいろ迷った末
前回もお世話になったコ○プ車検へ出すことにしました
悪いとこは替えて下さいねーとお願いして
ある程度の金額は覚悟していたのですが
エアコンのモーターが壊れていたこと以外
特に大きな交換部品もなく
一番心配していたタイミングベルトも次回車検のときで大丈夫だったそうです
・・・ということでユウウツだった車検もようやく終わりました
しかし半年後にはダンナの車の車検もやってきます
今年は車検貧乏の年です(笑)
ところで
前回書いたコンビニの清涼飲料のオマケについていたプチトマトですが

かなりデカくなってきました(・∀・)
すくすくと成長しております
最近、仕事から帰ってきたダンナが毎日トマトをチェックするのが日課になっています
まず妻より子より
まっさきにトマトです
そしてワタクシですが
今更ですがまた買ってしまいました 3足目です

ちなみに初代のお風呂場のクツ(ケイマン)はすっかりベランダ履きになってしまってます^^;
車検のためおととい&昨日と車のない生活を余儀なくされておりました
夕方近くになって
ようやく車検あがりで車が戻ってきましたので
待ってましたー! ・・・とばかりに一番近くのま○のへGO♪してきました(笑)
あいかわらずセール大好きです・・・
さて車検前ですが・・・
当然ですがディーラーさんからも車検の予約依頼の電話がやってきます
以前は知り合いの整備工場に出していたんですが
会社内の統廃合で整備工場が廃止になってしまい閉鎖
それ以来車検ジプシーになってしまいました
ディーラーさんとも数十年来のおつきあいですので
できればお願いしたい気持ちもあるんですが・・・
なにしろ高い
以前、バッテリーの部品が腐食して壊れてしまい
走行中にヘッドライトが消えてしまうというトラブルに見舞われました
早速近くのディーラーさんで見積もりをしてもらったんですが
部品代と修理工賃あわせて3000円強といわれました
しかも部品が取り寄せで翌日まで待ってくれといわれまして・・・
さすがにヘッドライトが消えるのはまずいのですぐに修理したかったこともあり
ディーラーさんでの修理は断って
そのまま迷わずイエ○ーハットへGO!
部品&工賃 合わせて700円でした
数百円の違いなら納得できたのですが
あまりの価格差にガクゼンとしました
ディーラーこわい
・・・で
今回も車検前にディーラーさんと何度かお話したんですが
年式が古くなってきているため
タイミングベルト、シューパッド他もろもろの部品交換の必要があるかも
通常の車検より高くなる可能性がありますと説明を受けました
う~ん
さすがにそういうところまで自分で見ることができないので
言われればそのまま交換せねばなりません
とはいえ前回の3000円<700円のこともあるので
やはりディーラーはこわい(笑)
いろいろ迷った末
前回もお世話になったコ○プ車検へ出すことにしました
悪いとこは替えて下さいねーとお願いして
ある程度の金額は覚悟していたのですが
エアコンのモーターが壊れていたこと以外
特に大きな交換部品もなく
一番心配していたタイミングベルトも次回車検のときで大丈夫だったそうです
・・・ということでユウウツだった車検もようやく終わりました
しかし半年後にはダンナの車の車検もやってきます
今年は車検貧乏の年です(笑)
ところで
前回書いたコンビニの清涼飲料のオマケについていたプチトマトですが
かなりデカくなってきました(・∀・)
すくすくと成長しております
最近、仕事から帰ってきたダンナが毎日トマトをチェックするのが日課になっています
まず妻より子より
まっさきにトマトです
そしてワタクシですが
今更ですがまた買ってしまいました 3足目です
ちなみに初代のお風呂場のクツ(ケイマン)はすっかりベランダ履きになってしまってます^^;
2008年06月20日
革のはぎれで
革のはぎれ
いただいたものや買ってきたものなど
たくさん増えました
昨日の試作の結果、量産できそうなものをセッセと製作中です
レースモチーフのついた革タグに
手編みのお花モチーフ&チャームをつけて
雑貨屋さん風ネックレス♪
トーションレースやお花の形のケミカルレースを
革のはぎれの上にならべて・・・乙女系ロングネックレスに♪♪♪
いろんな色の革をつかってまだまだたくさん作りますヨ
2008年06月19日
2008年06月19日
マカロン♪ストラップとイベントのご案内です
こんにちわ
beansに委託しているtomo's handさんの新作
マカロンのストラップ
思わず食べたくなります・・・^^
さて
改めてイベントのご案内です

Poket(ぽっけ)2
手づくり大好きなお店たちが集まって小さな市場(マルシェ)を開きます
宝物がいっぱいつまったポケットのような楽しいイベントになりますように
・・・そんな思いからPocket(ぽっけ)と名づけました
宝物がいっぱいつまったポケットのような楽しいイベントになりますように
・・・そんな思いからPocket(ぽっけ)と名づけました
7月6日(日) 11:00~17:00
鹿児島中央駅西口広場にて
鹿児島中央駅西口広場にて
参加shop及びhandmade creator
Rosemary(アロマテラピー&ハンドメイド)
あみあみRepo(ニット雑貨・ハンドメイド)
Angelica(お菓子のオンラインショップ・スイーツの販売)
手づくりはうすDREAM(ハンドメイド材料&副資材)
ぷちすぺーすBeans(布小物・アクセサリー等 ハンドメイド)
咲蔵彩&チキ*チキ(布小物・ワイヤー雑貨等 ハンドメイド)
HZIZ(ビーズアクセサリー・ハンドメイド)
ORIENT GARDEN(アクセサリー、雑貨・ハンドメイド)
更紗屋雑貨店(ヴィンテージボタン・コレクティブル雑貨)
TOOL BOX(ガーデニング雑貨)
nest coffee(コーヒーの販売)
新メンバーさんも加わって
ますます賑やかなPocket(ぽっけ)になりそうです
あみあみRepo(ニット雑貨・ハンドメイド)
Angelica(お菓子のオンラインショップ・スイーツの販売)
手づくりはうすDREAM(ハンドメイド材料&副資材)
ぷちすぺーすBeans(布小物・アクセサリー等 ハンドメイド)
咲蔵彩&チキ*チキ(布小物・ワイヤー雑貨等 ハンドメイド)
HZIZ(ビーズアクセサリー・ハンドメイド)
ORIENT GARDEN(アクセサリー、雑貨・ハンドメイド)
更紗屋雑貨店(ヴィンテージボタン・コレクティブル雑貨)
TOOL BOX(ガーデニング雑貨)
nest coffee(コーヒーの販売)
新メンバーさんも加わって
ますます賑やかなPocket(ぽっけ)になりそうです
ワタクシ うさぎ屋はぷちすぺーすbeansブース内で参加します
beansからは先日のからふる☆Basket。でもご一緒だったsachiさんと
そしてかわいい布小物が人気のnannaさんと3人で出店しまーす♪
作品や出品ブツは
こちらのブログや
公式ブログ
のほうでもご紹介していきたいと思っておりますので
どうぞお楽しみに♪
2008年06月18日
baby's bib*bib*bib
こんにちわ
ようやく完成です^^;
午前中、車検の手続きででかけたりしながら
今日もながら作業です・・・
楽譜とピアノ柄の生地を使って・・・まず1枚目
こちらはオーソドックスな布あわせ
みつばちプリント&ブラウンのブロックチェック生地を使って
カトラリーのタグをつけました♪
レトロプリントのくまさん
同じくレトロプリントのうさぎさん
男女兼用 どちらのお子さんにも使えるように
レースではなく山道テープをつかっています
裏は吸水性&肌触りを考えてミルクティ色のワッフル
着脱しやすいマジックテープ式です
マジックテープ縫い付けるのに
ミシンの調子が悪くてかなりてこずりました^^;
(単に糸調子が間違っていただけでしたが笑)
今週末 委託先のぷちすぺーすbeansへ納品予定です
2008年06月18日
鉄砲玉・・・ピューーー(・∀・)ノ
おはようございます
昨夜は・・・今年初めて
コインランドリーの乾燥機に走りました
もうわが家には
これ以上の洗濯物を干す場所がありません(笑)
この雨 どうにかならんのでしょうか^^;
昨日のできごとです
いつもお世話になっています
坂之上の雑貨屋さん 『さくらんぼ』さんでお取り寄せしていただいた
デコレーションウィンドウが入荷しているとご連絡いただいてましたので
イベントが終わりようやく一段落した昨日
引き取りに行ってきました
11時ごろでかけていったんですが
しゅうさん、cheeseさん、そして途中からちびママさんも加わり
おしゃべりに花が咲き・・・
気がつけば・・・午後2時でした^^;
またまた長居してしまいました
(いつもいつもすいません)
新着のマスキングテープもゲットできたし♪
バラのカシメもやっとゲットできたし
またがんばって何か作らねば^^
普段のワタクシはかなりの引きこもりですが
一旦外に出てしまうと
戻ってきません(笑)
・・というか
あちこちフラフラとでっさるきます(なぜかここだけ鹿児島弁)
まさに鉄砲玉・・・・・・・・・・・
そんなわけで
昨日中に終わらせようと思っていたブツ
やはり終わりませんでした

昨夜は・・・今年初めて
コインランドリーの乾燥機に走りました
もうわが家には
これ以上の洗濯物を干す場所がありません(笑)
この雨 どうにかならんのでしょうか^^;
昨日のできごとです
いつもお世話になっています
坂之上の雑貨屋さん 『さくらんぼ』さんでお取り寄せしていただいた
デコレーションウィンドウが入荷しているとご連絡いただいてましたので
イベントが終わりようやく一段落した昨日
引き取りに行ってきました
11時ごろでかけていったんですが
しゅうさん、cheeseさん、そして途中からちびママさんも加わり
おしゃべりに花が咲き・・・
気がつけば・・・午後2時でした^^;
またまた長居してしまいました
(いつもいつもすいません)
新着のマスキングテープもゲットできたし♪
バラのカシメもやっとゲットできたし
またがんばって何か作らねば^^
普段のワタクシはかなりの引きこもりですが
一旦外に出てしまうと
戻ってきません(笑)
・・というか
あちこちフラフラとでっさるきます(なぜかここだけ鹿児島弁)
まさに鉄砲玉・・・・・・・・・・・
そんなわけで
昨日中に終わらせようと思っていたブツ
やはり終わりませんでした
↑なぜかスタイ製作中~男女兼用ぽいものばかり4枚ほど・・・
2008年06月16日
超(super)なちゅらる系
こんばんわ
前述の記事で
一反もめんの写真を撮り忘れました
・・・と書いたところ
さっそく送ってくださった奇特な方がいらっしゃいました
ありがとうございます

めめさんの携帯→kozuさん携帯経由→わが家
ちなみに
このイスに座る一反もめんをみて
『これって乗り物ですよね?』と鋭いツッコミをいれたameさん
あなたはグレートです(爆)
確かにいつも乗り物として扱われているかわいそーな一反もめん・・・
前述の記事で
一反もめんの写真を撮り忘れました
・・・と書いたところ
さっそく送ってくださった
ありがとうございます
これです
めめさんの携帯→kozuさん携帯経由→わが家
ちなみに
このイスに座る一反もめんをみて
『これって乗り物ですよね?』と鋭いツッコミをいれたameさん
あなたはグレートです(爆)
確かにいつも乗り物として扱われているかわいそーな一反もめん・・・
2008年06月16日
ドイツビーズのロングネックレス

2007年6月ごろの作品
カラフルなドイツアクリルビーズを使って
ロングネックレスを作ってみました
アクリルだからとっても軽いんです♪
ロングネックレス
今年もいろいろ作ってます
↑こちらはsoldoutです ありがとうございました
今週末
beansの作品も入れ替えしますので
今回イベントに遊びにこられなかった方も
どうぞお店にいらして下さいネ♪
さて
昨日のイベントで一番人気のあった

↑この方です
ブースのすみっこに座ってたんですが
ちょうどお子さんの目線のとこにあったせいもあり
中にはほおずりスリスリするお子さんやら
もって帰りそうな勢いのお子さんやら
大人気でした(よかったねウサギさん)
残念ながら非売品です・・というと
お子さんが悲しそうな顔をして目で訴えてくるのが
なんとも大変申し訳なく・・・^^;
編みぐるみはあまり得意ではありませんが
次回7月のイベントには何点か持参できれば・・と思います
(がんばってみますネ)
そして
特に男の子に人気だったのが
↑この方でした・・・
ブースの正面にヴィトンのバッグもって座っていたんですが
その様子を写真撮るのすっかり忘れてました
ameさんのお子さんが
『いったんもめーんいったんもめーん』と大喜びしていたので
もっと近くで見せてあげようと思って差し出したら逃げられました(爆笑)
こわがらせてごめんよ^^;
・・・・はっ(・∀・)
よく考えてみたら
作品よりもディスプレイグッズのほうが注目されていることに気がつきました(爆笑)
がーん(・∀・)・・・。
2008年06月15日
『からふる☆Basket。』 ありがとうございました
本日
姶良町 ゆめ工房さんにて
『からふる☆Basket。』無事終了いたしました
大雨の中ご来場くださったみなさま
本当にありがとうございました
また
今回のイベントのために
いろいろご尽力くださった咲蔵彩さん、Rosemaryさん
本当にお疲れ様でした
おかげさまで楽しい一日を過ごすことができました
心よりお礼もうしあげます
そして
終日雨の中を駐車場の整理に追われていた
めめさんのおかげで
今日も楽しいモノを収穫できました
本当にありがとう(笑)
めめさんによって発見された
謎のイベントがこれです

↑ゆめ工房のお隣にあるライブハウスで行われていた模様
私が入り口のポスター写真を撮ろうと見ていると
中から男性がでてきて
『拓郎好きっすか?』
と話しかけてこられました
※いや、私のどこをどうみても吉田拓郎のファンには見えないと思いますが・・・
どこをどうみたら私が拓郎ファンに見えたのか?なぞです
しきりと中にどうぞと勧められましたが
一度入ってしまうともう抜けられなさそうな予感がしたので
今日は断念しました^^;
しかも この祭り
既に4回目だと書いてあるではないですか!
う~ん^^;
拓郎祭り・・・
きっと『人間なんて』を軽く1時間くらい延々と歌っちゃいそうですね・・・(笑)
姶良町 ゆめ工房さんにて
『からふる☆Basket。』無事終了いたしました
大雨の中ご来場くださったみなさま
本当にありがとうございました
また
今回のイベントのために
いろいろご尽力くださった咲蔵彩さん、Rosemaryさん
本当にお疲れ様でした
おかげさまで楽しい一日を過ごすことができました
心よりお礼もうしあげます
そして
終日雨の中を駐車場の整理に追われていた
めめさんのおかげで
今日も楽しいモノを収穫できました
本当にありがとう(笑)
めめさんによって発見された
謎のイベントがこれです
第4回 拓郎祭り
↑ゆめ工房のお隣にあるライブハウスで行われていた模様
私が入り口のポスター写真を撮ろうと見ていると
中から男性がでてきて
『拓郎好きっすか?』
と話しかけてこられました
※いや、私のどこをどうみても吉田拓郎のファンには見えないと思いますが・・・
どこをどうみたら私が拓郎ファンに見えたのか?なぞです
しきりと中にどうぞと勧められましたが
一度入ってしまうともう抜けられなさそうな予感がしたので
今日は断念しました^^;
しかも この祭り
既に4回目だと書いてあるではないですか!
う~ん^^;
拓郎祭り・・・
きっと『人間なんて』を軽く1時間くらい延々と歌っちゃいそうですね・・・(笑)
2008年06月13日
展示シュミレーション中(焦)
こんにちわ
ただいま明後日15日の『からふる☆Basket。』にむけて
展示シュミレーション中です
私たちは3人でのブースシェアなので
ひとりあたり割り当てられたスペースは60×60センチです
ネックレス類は平置きがベスト
手にとって見やすいようにディスプレイするのがコツです♪
そのためスペースがすぐに埋まってしまうのが悩みです^^;
什器備品を使ってなるべく上へ上へ
立体的にディスプレイしてみました
ネックレススタンドも今回はフル出動してます
ピアス 今回は少なめで15点前後になります
うしろに汚部屋が写りこんでますけど
気にしないでください 笑
6月15日(日) 姶良町 ゆめ工房さんにて
『からふる☆Basket。』
usagiya RuRuさん&sachiさんのブースは
2階階段あがってすぐ中央になります^^
ではでは
午後からはワークショップの準備&値札つけです^^;
2008年06月13日
フラットドロップカットとベビーリングのネックレス

2007年6月ごろの作品
ミルキーカラーのフラットドロップカットに
ベビーリングを合わせてみました
夏っぽくて涼しげです
ミントグリーン・パウダーピンク・アクアブルー
3色あります
おはようございます
忙しいと思考が停止します
当然ですが毎度おなじみの小ネタもキレがありません
・・・ということで
過去ブログからカスパー・ハウザー出現か?な記事を拾ってきてみました(笑)
以下転載
(タイトル)ヤセ男
朝
幼稚園バスをお見送りに行くと
近くの公園のベンチにヤセこけた男が寝ていました
若い男です
どうみても虚弱体質です
身なりはそんなに汚くないので
酔っ払いかなにかかと思って放置していました
先週ほぼ毎日のようにその男はベンチでグッタリと寝ていました
なんだか気味が悪いです
そして・・・
今週はなぜか一度もみかけることはありませんでした
そして今朝
ダンナが表に救急車がきてるぞというので
ベランダから見てたんですが
なんとあのヤセ男がストレッチャーに乗せられて
公園から運ばれてくるところでした
誰かとおりかかった親切な人が救急車を呼んでくれたようです
いやいや
その様子はどうみても衰弱した病人です
何日もゴハン食べていません風味です
このとき初めてあのヤセ男は
衰弱して倒れていたんだ
ということに
気が付きました・・・
ベンチに寝てるだけだとただのヘンな人にしか見えないのに
なにゆえ
ストレッチャーにのると病人に見えるのだろう
心理テストの一場面をみたような気がして
目からまたウロコがおちました
後日談ですが
実は ヤセ男 だと思っていたこの人
本当は
ヤセ女
だったということが判明しました
またまた
心理テストの一場面をみたような気がして
目からまたウロコがおちました
思い込みって怖いですね^^;
ちなみにこのヤセ女さん
名前も何も過去を思い出せないということもなく
いきなり流暢にピアノを弾き始めることもなかったようです
やはり
カスパー・ハウザーはそうそう簡単には現れないようです^^;
※カスパーハウザーのお話