usagiya original handmade
鹿児島市坂之上
カントリー雑貨 さくらんぼ さん
で委託販売していま~す
2009年01月16日
パステル♪うさぎのミニ編みぐるみ
おはようございます
やっとPCの前に戻ってこれました(笑)
うさぎのミニ編みぐるみ続きます
今度はパステルカラーで作ってみました
まだ途中です あとお洋服を作ります(あとでまとめてです^^;)
さてさて
今朝はアレに行ってきました
アレです
朝、通学時間に黄色い旗もって
子供が学校行くとき交通安全する
↑
交通指導員みたいなヤツです
家から少々離れた交通量の多い交差点が担当場所だったんですが
寒い
寒すぎるよ ママン
オバさんには辛い作業でした(笑)
しかも
挨拶しねぇ小学生多すぎる!
ゴルァお前ら挨拶がねーよ挨拶がっ!!!
(いきなり怖いヤンキー先輩になってみる)
かといって
ウチの子がちゃんと挨拶してるとは思えないので
これ以上不問とさせてください(都合が悪くなりそうなので糸冬了 )
ひさびさの小ネタです
昨夜
ダンナとアメトークをみてたんですが
昨日のテーマが
イケてない中学生
子供時代
特に中学生って
結構、きっついあだ名つけますよね
私の同級は心優しい人が多かったせいか(?笑)
さほど酷いアダナつけられた人は思い浮かばなかったのですが
ダンナの同級生でイケてないアダナをつけられた人がいたそーです
その話があまりにもイケてなかったんで
せっかくなので書いてみます
(注・お食事中の方は絶対読まないで下さいね)
ある日
某中学生(約3名)が
近所にできた某ゴルフ場を探検しようとでかけて行ったんだそうです
3人でゴルフ場内をいろいろ探検していたんですが
そのうち一人が見当たらなくなりました
(どこ行ったんだろう?)と思っていると
その彼(以後Aくん)が草むらのほうから戻ってきました
『A!どこ行っちょったとよー』
と尋ねると
Aくんは
『うん、ちょっと・・・』
と口ごもったんだそうです
(・∀・)・・・。
これはどうも怪しいとにらんだ残り2名は
Aくんが歩いてきた草むらのほうへどんどん進んでいきました
すると
なんとそこには
野グ○がありました
しかもその野○ソの上には
ご丁寧に
ツワブキの葉っぱ
が被せてありました
彼なりの精いっぱいの配慮だったのですが
野グ○にツワブキ(・∀・)
この配慮が結果アダになりました(爆笑)
それ以来Aくんはみんなから
ツワブキ
と呼ばれるようになったんだそーです
教訓・野○ソもできれば男らしく豪快にやったほうが好感度あがるかも^^;
2009年01月14日
ワークショップ参加者募集中です^^
以前お知らせしましたが
第9回 男女共同参画フェスティバル
チャレンジ!”はじめて”を飛び越える
というイベントの中で
usagiyaのワークショップを開催しま~す
タイトル ナチュラルなアクセサリーづくり(定員20名)
日時 1月29日(木) 10:00~12:00
場所 鹿児島市荒田1丁目4-1 サンエールかごしま
4階 中研修室
託児施設あります(事前のお申込みが必要です)
受講料は無料ですが材料代は実費になります
工具等は各自でご準備くださいませ
要申込となります
パンフレットについている専用申込ハガキをご利用くださいませ
パンフレット配布場所
サンエールかごしま
鹿児島市内各地域公民館 等で入手できます
お問い合わせ先
鹿児島市男女共同参画センター
電話 099-813-0852
締め切りは明日1月15日(必着)となっております
が
若干遅れても受付してくださるそうです(笑)
まだまだ定員に余裕があるらしいですので
参加してみたいなーという方ぜひお待ちしております♪
こちらの写真はキーホルダーですが
これと同じデザインのストラップを製作予定です
ビーズの基礎的なテクニックを使った内容になっていますので
初めての方でも(たぶん^^;)製作できま~す♪
1月29日(木)は
午前はワタクシ usagiyaのワークショップ
午後からはMBCの柴さとみさんのガーデニング教室が開催されます♪
その他にもいろいろと楽しい講座が開催されるそーです
詳しくはパンフレットをご覧くださいマセ
以上
お知らせでした~m(__)m
2009年01月14日
うさぎのミニ編みぐるみ
おはようございます~
引きこもり続行中です(笑)
昨日MIKI HOMEのメンバー A子さんから電話がきて
『最近、姿をみかけないけど生きてる?』と言われました
家、お互い見えてるんだけど^^;
A子さんからの電話で
明後日がPTA&授業参観だということを知りました(爆笑)
あぶないあぶない
仙人になりかけました・・・
さてさて
コットン糸で編んだうさぎのミニ編みぐるみです
ちっちゃいです
まだ製作途中ですが
ストラップになる予定です(予定予定♪)
うさぎッ子クラブの作品は
2月8日(日) 茶句庭ながのさんにて開催の
『くすくす*かふぇ』でお披露目&販売予定です
↑
うさぎッ子クラブ出品予定作品です・・・
さすがに今日も引きこもると
マジで仙人になりそうな気がしてきたので
たまには外の空気吸いにでかけてきます^^;
2009年01月13日
モコモコ増殖中♪
おはようございます^^
お花モチーフのついたシュシュ増殖中です
いろんなお花 咲きました♪
こちらが昨日新しく作ったシュシュです~^^
モコモコシュシュも新しく2色増えました
ブラウンとベージュです
こっちもどんどん増えてます・・・お花編みモチーフ
こちらはぱっちんどめになります^^;
ワタシの作品は花芯にビーズボールを使うので
ひとつひとつ作るのに結構手間&時間がかかります
でも花芯はビーズボールのほうがカワイイ(と思う)ので
面倒でもこの形に収まってしまいます
引きこもり中のため(笑)小ネタがなくてすいません
最近新しく朝の日課が増えました
窓ガラスの結露とりです(笑)
こまめに結露とらないとさすがにカビがでてきます・・・
ウチは南東側で案外通気のよい家なんですが
それでも冬場は窓に結露がビッシリです
今朝は脚立まで持ってきてホイホイ♪窓拭きに励んでみました(笑)
・・・ということで今日も引きこもりで製作続行してきま~す♪
2009年01月12日
ふわふわ~♪&モコモコシュシュ♪
こんにちわ~
むちゃくちゃ寒いです・・・
寒いんで完全に引きこもって製作続行しております^^;
連休はふわふわ♪糸でシュシュいろいろ作ってます
ブラウン系のフワフワ糸&お花モチーフのシュシュです
こちらもふわふわ♪糸のシュシュ
ビビッドカラーバージョンです
ブレスレットにしてもカワイイですヨ^^
こちらはモコモコ糸&ポンポン糸で縁取りした
あったか♪シュシュで~す
来月
2月8日(日)開催の
【くすくす*かふぇ】にてお披露目&販売予定です♪
【みんないっしょに・・・】(TOTOさんでのイベント)には
ナチュな雰囲気のものを中心に
【くすくす*かふぇ】にはビビッドカラーや元気のでるかわいいカラーのものを中心に
・・・と思って
ボチボチ準備してます
寒いですけど
がんばりま~す(笑)
2009年01月09日
【くすくす*かふぇ】フライヤーです♪
2月8日(日)
姶良郡蒲生町 茶句庭ながの さんにて開催します
くすくす*かふぇ
のフライヤーができあがりました
イベントまであと1ヶ月をきりました^^;
ちょいと焦ります・・・
では改めましてイベントの告知です
【くすくす*かふぇ】
2009年2月8日(日)
10:00~15:00
ハンドメイド作品、ハンドメイド材料等の販売
13:00~15:00
ワークショップ(ケーキ&ドリンク付 700yen~)
茶句庭(さくてい)ながの さん にて
姶良郡蒲生町北266-1
(蒲生町市街地から空港バイパスを川内方向に向かい、くすの湯さんに向かう交差点手前になります)
shop&handmade creator
咲蔵彩(さくらいろ)
Rosemary
kurasu
ちまちま屋
usagiya original handmade
午後からはワークショップメインの構成になっています♪
・消しごむはんこ作り or ハンコを使ったカード作り教室(kurasu)
・羊毛フェルト教室、粘土雑貨教室(Rosemary)
・ビーズアクセサリー教室(ちまちま屋)
ワークショップは小学生以上の方でしたらどなたでもご参加いただけます(^_^)
予約なしでも大丈夫です!!
茶句庭ながのさんの美味しいケーキ&ドリンク付です
ワークショップ終了後はケーキとお飲み物でお楽しみくださいませ(^▽^)
公式ブログはこちらです
↓
くすくす*かふぇ
これからボチボチと作品紹介もしていきますので
どうぞよろしくお願いしま~す♪
2009年01月09日
編み編み作業中・・・
こんにちわ
ひさしぶりの更新です
1月29日のワークショップ&イベントむけに
必死で編み編みしてます
数量がこれまでになくハンパなく多いので
編んでも編んでも終わりません
当分モチーフ編みの下準備作業続きそうです(泣)
さてさて
先日委託先の布雑貨ギャラリーmeiさんへ
初商用福袋を納品に行った帰り
伯母の勤務先に立ち寄ってきました
会社名はあえて書きませんが
たぶん
わかる人にはわかります 笑
伯母の勤務先には
会社の看板だけでなく
なぜか
桃太郎の看板がたってます
けしてきびだんごを売っている会社ではありません
前社長がたてたらしいのですが
なんで桃太郎なのかは理由はわかりません
まぁいい
目印になるし
場所どこですか~?
○○○交差点の桃太郎の看板のお店です
といえば誰でもわかる
薩摩川内市民なら・・・
で
この看板をみたわが子が
『おかあさん、この桃太郎手にアレを持ってない』
といいます
なるほど
確かに桃太郎はてぶらでたってます
桃太郎といえばやはり
日本一
と書いた旗でしょう
さては古くなって壊れてしまったのか
台風でスッ飛んでしまったのか
そんなことだろう(・∀・)
そう思って事務所に入ると
壁に
日本一
と書いた旗がたてかけてあります
ワタシ『おばちゃん、なんでこの旗外に出さないの?』
伯母『この旗ねぇ。前はちゃんと桃太郎に持たせてたんだけど、どういうわけだか・・・』
夜中に何者かが盗んでいくから盗難防止のために事務所に片付けてあるのよ!
こんな旗盗んで何に使うんだろうね!
(・∀・)・・・
だいたい想像つきます
それはアレじゃないですか
改造車で箱乗りしているヤツとか(爆笑)
いや
短絡的思考で
改造車で箱乗りする人をむやみに疑ってはいけません
田んぼの鳥よけでどなたかがこっそり失敬していったのかもしれないし
とはいえ
日本一なんて書いた旗
田んぼにたてたら
盗んだのバレバレだろう^^;
2009年01月07日
福袋♪準備完了~^^
明後日1月9日(金)より初商の布雑貨ギャラリー mei さんむけ
福袋 です
Naturalなアクセサリー3点set
淡水パールをつかったヘアピンと
ナチュ♪なピアス こちらも淡水パールづかいです
革タグとキーチャームづかいのストラップ
・・・以上3点をsetにしまして新春福袋で納品しま~す♪
こんな感じにラッピングしてみました^^;
どうぞmeiさんのお店でご覧くださいマセ
通常納品分も少しですが新作納品します
ネックレスが多いですが・・・
どうぞよろしくお願いしま~す♪
2009年01月06日
ロングネックレス 続き・・・
こんばんわ
本日3回目の更新です
(ヒマじゃないですよ~笑)
ドイツビーズのロングネックレス
今度はロジウムカラーバージョン2本です
全部で7本できました
こんだけ一度に大量に作ったのは初めてです・・・^^;
さて
イベントを間近に控えて
あれこれ作品ラインナップやら構成やら考えちうです
ひとまずさくらんぼさん(TOTOさんのイベント向け)で
このへんが出動予定になっております
まだまだ作品足りませんのでがんばります
(さすがに左手が痛いです 笑)
2009年01月06日
スワロフスキー#4470のネックレス
本日2回目の更新
スワロフスキーストーンを使ったアンティーク風ネックレスです
チェーンの長さ約40センチ(アジャスターつき)
こちらの作品は布雑貨ギャラリー mei さんへ納品予定です
恒例の小ネタのお時間です
ここ数日 クシャミ&鼻ミズがとまりません
先週末、バーゲンハンターで人ごみに出て以来調子が悪いので
きっとホコリアレルギーではないかと思います・・・
そんなワケで
わが家は鼻炎薬だけは常に常備されております
が
昨日棚をみたら鼻炎薬が ない
しょうがない(・∀・) 買いに行こう!
・・・というわけで子を連れて薬局へ
ワタクシが鼻炎薬をあれこれ見ている間に
子の姿が見えなくなったので
どこに行ったんだろうと探していると
いました・・・
しかも
手にはしっかりと何か持ってます
子【おかあさん、モトこれ欲しい。買って!】
(・∀・)・・・。
ナイシトール(爆笑)
ゴルァ
どこの世の中に
ナイシトールを愛飲する7歳児がおるんだぁーーー!
ワタシ【あのさぁ。こんなモノ飲むより毎日運動したりオヤツ減らしたりして普通に痩せなよ。アホかあんたは】
子【うん、わかった。モト今日から走る!】
というわけで
なんとかナイシトールは諦めてくれましたが
その数分後
子【おかあさん、アイスクリーム食べたい!】
ゴルァ
その食後のアイスクリームをやめろっつーーーねんっ!(爆笑)
とはいえ
母もそのナイシトールがものすごーく気になります(・∀・)
お正月太りのこのおなかをどうやって引っ込めるか
鼻炎よりも頭が痛いデス
2009年01月06日
ゆらゆらピアス♪
おはようございます
jemstone czechFP ロンデルづかいのピアスです
スモーキーカラーのピンク&グリーンの2色
こちらは布雑貨ギャラリー mei さんへ納品予定です
ただいま心に余裕がなく小ネタが思いつきません^^;
あはははは(マジで焦)
2009年01月05日
ロングネックレスいろいろ♪
こんにちわ~^^
今年の初仕事です
ロングネックレスいろいろ
こちらはクロシェボールを使ったタイプ
毎度おなじみですが
ドイツビーズづかいバージョン♪
usagiya original handmade 参加イベントのお知らせ
1月24日(土) 25日(日) 2DAYS 10:00~16:00
【みんないっしょに・・・】
鹿児島市東開町 TOTOさんにて
カントリー雑貨さくらんぼさんブース内にて作品出品します
2月8日(日) 10:00~15:00
【くすくす*かふぇ】
姶良郡蒲生町・茶句庭ながのさんにて
usagiya original handmadeで参加しま~す
handmade&ワークショップののんびり&ゆったりイベントです
・・・ということで
新年そうそう
いきなりフル稼働でがんばります^^;
2009年01月03日
狩猟家族・・・狩り編
こんばんわ
お正月のお年始まわりもようやく一段落しました
本日は狩猟家族・・・市内各地でバーゲンめぐり(・∀・)
ワタクシですが
今年は福袋買うのヤメまして
セールで狩りのみでございました
福袋だとどーしてもサイズや好みが合わないモノが入ってきちゃうんで
なんか無駄だなーと思ったんであります
毎年欠かせないSM2でありますが
今年はなんかあまりピンときませんでしたんで
結局LOWRYS FARMでハオリモノ激安70%オフでゲット
あとはLAUNDRYでアリエナイTシャツ購入したんですが
昨年のウサギTシャツに匹敵するアリエナサなので
これはまた次回ネタとしてとっておきたいと思います・・・
お買い物の途中で立ち寄って参りました
本日openのMerci!さんへ・・・
(完全に営業時間外でしたが^^;)



※許可いただいて撮影させていただきました!
可愛いハンドメイド品がいっぱいでした~♪
お正月のお年始まわりもようやく一段落しました
本日は狩猟家族・・・市内各地でバーゲンめぐり(・∀・)
ワタクシですが
今年は福袋買うのヤメまして
セールで狩りのみでございました
福袋だとどーしてもサイズや好みが合わないモノが入ってきちゃうんで
なんか無駄だなーと思ったんであります
毎年欠かせないSM2でありますが
今年はなんかあまりピンときませんでしたんで
結局LOWRYS FARMでハオリモノ激安70%オフでゲット
あとはLAUNDRYでアリエナイTシャツ購入したんですが
昨年のウサギTシャツに匹敵するアリエナサなので
これはまた次回ネタとしてとっておきたいと思います・・・
お買い物の途中で立ち寄って参りました
本日openのMerci!さんへ・・・
(完全に営業時間外でしたが^^;)
※許可いただいて撮影させていただきました!
可愛いハンドメイド品がいっぱいでした~♪
2009年01月02日
あけましておめでとうございます♪
本年もどうぞよろしくお願いします♪
さてさて
わが家の年末年始ですが
大晦日は義父をわが家に呼んで
すき焼きを囲み年越し
元旦はダンナと子二人でイオンの初売りにダッシュ(笑)
PUMA福袋は無事ゲットできたようです^^;
ワタクシは朝からのんびりお雑煮作ってたら初売り、出遅れましたのであります
その後私の実家へお年始挨拶
明日はダンナの親戚宅へお年始です
・・・と今年も普通に長男の嫁しております(・∀・)
笑
正月そうそう悲しかったコト
オ○シアに行ったら中古CDセールをやってました
3枚1000円で
2枚は聴きたかったCDを選ぶことができたんですが
3枚目がどうしても決まらない
時間もないし
とりあえずABBAのベスト版を発見したので購入
ところが
ベスト版なのに
知っている曲が1曲もない!(爆笑)
入ってるだろ普通
チキチータバナナの歌とかさ
ありえない
どこがベスト版なのだ(笑)
話変わりますが
実家から帰る車の中で
ダンナと子が
しりとりをしてました
ダンナ【ルイ13世の い 】←ダンナはかなり苦しい展開らしい
子【次、い? い~】
子 【インパクト!】
うぉぉぉ~(・∀・)
小学1年のくせにインパクトだと?
なんでそんな言葉知ってるんだコイツ
私【モト、インパクトって・・・難しい言葉知ってるね。意味わかってる?】
子【うん】
子は自信満々で答えます
子【タママインパクトの インパクト! 】
ケロケロケロ(・∀・)
タママインパクトかよ(笑)
まぁ
そういうお正月をお過ごし中のわが家でございます
みなさまも楽しいお正月をお過ごしくださいませ