usagiya original handmade
鹿児島市坂之上
カントリー雑貨 さくらんぼ さん
で委託販売していま~す
2009年01月16日
パステル♪うさぎのミニ編みぐるみ
おはようございます
やっとPCの前に戻ってこれました(笑)
うさぎのミニ編みぐるみ続きます
今度はパステルカラーで作ってみました
まだ途中です あとお洋服を作ります(あとでまとめてです^^;)
さてさて
今朝はアレに行ってきました
アレです
朝、通学時間に黄色い旗もって
子供が学校行くとき交通安全する
↑
交通指導員みたいなヤツです
家から少々離れた交通量の多い交差点が担当場所だったんですが
寒い
寒すぎるよ ママン
オバさんには辛い作業でした(笑)
しかも
挨拶しねぇ小学生多すぎる!
ゴルァお前ら挨拶がねーよ挨拶がっ!!!
(いきなり怖いヤンキー先輩になってみる)
かといって
ウチの子がちゃんと挨拶してるとは思えないので
これ以上不問とさせてください(都合が悪くなりそうなので糸冬了 )
ひさびさの小ネタです
昨夜
ダンナとアメトークをみてたんですが
昨日のテーマが
イケてない中学生
子供時代
特に中学生って
結構、きっついあだ名つけますよね
私の同級は心優しい人が多かったせいか(?笑)
さほど酷いアダナつけられた人は思い浮かばなかったのですが
ダンナの同級生でイケてないアダナをつけられた人がいたそーです
その話があまりにもイケてなかったんで
せっかくなので書いてみます
(注・お食事中の方は絶対読まないで下さいね)
ある日
某中学生(約3名)が
近所にできた某ゴルフ場を探検しようとでかけて行ったんだそうです
3人でゴルフ場内をいろいろ探検していたんですが
そのうち一人が見当たらなくなりました
(どこ行ったんだろう?)と思っていると
その彼(以後Aくん)が草むらのほうから戻ってきました
『A!どこ行っちょったとよー』
と尋ねると
Aくんは
『うん、ちょっと・・・』
と口ごもったんだそうです
(・∀・)・・・。
これはどうも怪しいとにらんだ残り2名は
Aくんが歩いてきた草むらのほうへどんどん進んでいきました
すると
なんとそこには
野グ○がありました
しかもその野○ソの上には
ご丁寧に
ツワブキの葉っぱ
が被せてありました
彼なりの精いっぱいの配慮だったのですが
野グ○にツワブキ(・∀・)
この配慮が結果アダになりました(爆笑)
それ以来Aくんはみんなから
ツワブキ
と呼ばれるようになったんだそーです
教訓・野○ソもできれば男らしく豪快にやったほうが好感度あがるかも^^;
Posted by うさぎ屋 at 10:09│Comments(6)
│編み物
この記事へのコメント
ぷ・ぷぷっ
朝から笑かせて頂きました(^0^)
その彼は ”ぶっきー”の話題が出るたびに、 あの頃が頭をよぎるかもしれないですね。
朝から笑かせて頂きました(^0^)
その彼は ”ぶっきー”の話題が出るたびに、 あの頃が頭をよぎるかもしれないですね。
Posted by ひろ at 2009年01月16日 10:22
あの~、ツワブキで拭いたんでしょうか?
Posted by めめ at 2009年01月16日 11:14
>ひろ さん
朝から笑わかせてしまってすいません^^;
(しかも野○ソの話で・・・)
そうそう
ツマブキくんではなく
ツワブキくんなのに
ひょっとして今頃ぶっきーと呼ばれているのではないかと
私も思ってました^^;
ダンナが同窓会に行く機会があったら
ツワブキくんのその後をレポしてもらう予定です(笑)
朝から笑わかせてしまってすいません^^;
(しかも野○ソの話で・・・)
そうそう
ツマブキくんではなく
ツワブキくんなのに
ひょっとして今頃ぶっきーと呼ばれているのではないかと
私も思ってました^^;
ダンナが同窓会に行く機会があったら
ツワブキくんのその後をレポしてもらう予定です(笑)
Posted by うさぎ屋
at 2009年01月17日 09:20

>めめ さん
ダンナに確認してみたところ
やはり
ツワブキで拭いた
そーです・・・
う~ん
確かに大きさ硬さ
ともに手ごろ感です(笑)
ダンナに確認してみたところ
やはり
ツワブキで拭いた
そーです・・・
う~ん
確かに大きさ硬さ
ともに手ごろ感です(笑)
Posted by うさぎ屋
at 2009年01月17日 09:21

MIKI homeのまろん♪です!!
まじ、すごいネタ!!
でも、私の知り合いにも、それ、したことある人いました!!
決して、元カレとは、言いません・・・・・・!!!
かなり昔は、あったかもですが、お若い旦那様の時代で・・・
それは、また・・・
その後、それは、どうなったも、聞きたいです^^;
まじ、すごいネタ!!
でも、私の知り合いにも、それ、したことある人いました!!
決して、元カレとは、言いません・・・・・・!!!
かなり昔は、あったかもですが、お若い旦那様の時代で・・・
それは、また・・・
その後、それは、どうなったも、聞きたいです^^;
Posted by まろん♪
at 2009年01月17日 15:18

>まろん♪ さん
ツワブキでオシリを拭く元カレ・・・ある意味ワイルドかも
あ、知り合いの人ですねっ(爆笑)
ダンナよりはるかに昭和の香りただよう私が子供の頃は
どこ行ってもポットントイレで
トイレットペーパーではなく
四角い『ちり紙』がカゴにいれておいてありました
(ソフト西郷どんというブランド名が何故か多かったっす笑)
こんなとこで名前を使われる西郷どんはかわいそうだなーと
いつも思いながら・・・オシリを拭いてました(爆笑)
ツワブキでオシリを拭く元カレ・・・ある意味ワイルドかも
あ、知り合いの人ですねっ(爆笑)
ダンナよりはるかに昭和の香りただよう私が子供の頃は
どこ行ってもポットントイレで
トイレットペーパーではなく
四角い『ちり紙』がカゴにいれておいてありました
(ソフト西郷どんというブランド名が何故か多かったっす笑)
こんなとこで名前を使われる西郷どんはかわいそうだなーと
いつも思いながら・・・オシリを拭いてました(爆笑)
Posted by うさぎ屋
at 2009年01月19日 09:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。