usagiya original handmade
鹿児島市坂之上
カントリー雑貨 さくらんぼ さん
で委託販売していま~す
2008年03月12日
野次馬根性
さて
本日2回目の更新です
今日こそは
お道具袋を作ろうと決意したのはよかったんですが
午前中
今日の幼稚園予定をみると園外保育でスイミング教室になってます
最後だしせっかくなので見学に行こうと思い立ち
近くのスイミングスクールまででかけてきました
買い物などすませ
お昼ごはんなど食べてみると
春のポカポカ陽気
当然ながら眠たくなってきます
・・・というわけでしばしお昼寝(・∀・)
・・と
ウー
ウー
とサイレンの音がしてきます
(・∀・)?
音はどんどん大きくなり
やがて
隣でやみました
(・∀・)???
あわてて飛び起き
窓をあけると
お隣の棟からモクモクと煙がでてます
火事です
江戸っこではありませんが
火事となるとつい野次馬根性で走り出してしまう厄介な性格
火事場へかけつけてみると
既にご近所の人たちが大勢集まってました
消防車8台(小さいのも含)パトカー3台救急車2台が出動する火事です
(・∀・)うひゃー
火元のお宅は小さいお子さんをひとり留守番で残して
奥さんはポスティングのパートにでかけているらしい
お子さんの安否が気がかりでしたが
最初に火事に気づいたご近所の方に無事保護されたそうで
ケガ人もなく家がまるまる焼けただけですみました
よかったよかった
でも怖かっただろうね
火事の原因ですが
どうやら漏電が原因らしいとのことでした
タンスの裏のコンセントなど
ホコリが積もりやすい場所は気をつけなければ・・・
(ウチも掃除が行き届いているほうではありませんのでちょっと怖くなりました)
また
子供をひとり残しての外出は
何が起こるかわかりませんので
これからは気をつけたいと思いました
ふぅ~(・∀・)
あ、
だったお道具袋 作るのすっかり忘れてました(爆)
あぁ。。。
本日2回目の更新です
今日こそは
お道具袋を作ろうと決意したのはよかったんですが
午前中
今日の幼稚園予定をみると園外保育でスイミング教室になってます
最後だしせっかくなので見学に行こうと思い立ち
近くのスイミングスクールまででかけてきました
買い物などすませ
お昼ごはんなど食べてみると
春のポカポカ陽気

当然ながら眠たくなってきます
・・・というわけでしばしお昼寝(・∀・)
・・と
ウー
ウー
とサイレンの音がしてきます
(・∀・)?
音はどんどん大きくなり
やがて
隣でやみました
(・∀・)???
あわてて飛び起き
窓をあけると
お隣の棟からモクモクと煙がでてます
火事です
江戸っこではありませんが
火事となるとつい野次馬根性で走り出してしまう厄介な性格
火事場へかけつけてみると
既にご近所の人たちが大勢集まってました
消防車8台(小さいのも含)パトカー3台救急車2台が出動する火事です
(・∀・)うひゃー
火元のお宅は小さいお子さんをひとり留守番で残して
奥さんはポスティングのパートにでかけているらしい
お子さんの安否が気がかりでしたが
最初に火事に気づいたご近所の方に無事保護されたそうで
ケガ人もなく家がまるまる焼けただけですみました
よかったよかった
でも怖かっただろうね
火事の原因ですが
どうやら漏電が原因らしいとのことでした
タンスの裏のコンセントなど
ホコリが積もりやすい場所は気をつけなければ・・・
(ウチも掃除が行き届いているほうではありませんのでちょっと怖くなりました)
また
子供をひとり残しての外出は
何が起こるかわかりませんので
これからは気をつけたいと思いました
ふぅ~(・∀・)
あ、
だったお道具袋 作るのすっかり忘れてました(爆)
あぁ。。。
あいあいフェスタ ありがとうございました^^
てしごと un deux trois 3日間ありがとうございました
てしごと un deux trois 本日最終日です
てしごと un deux trois 一日目終了しました
イベントのお知らせ[てしごと un duex trois(1 2 3)]
雨ヤドル時間 ありがとうございました^^
てしごと un deux trois 3日間ありがとうございました
てしごと un deux trois 本日最終日です
てしごと un deux trois 一日目終了しました
イベントのお知らせ[てしごと un duex trois(1 2 3)]
雨ヤドル時間 ありがとうございました^^
Posted by うさぎ屋 at 18:01│Comments(3)
│小ネタ
この記事へのコメント
わかります
私もなかなか体育館シューズ入れを作ることが出来なくて困っています
(道具入れとシューズ入れは幼稚園からの延長にしています)
娘の指定通りに作るとレースやらなんやらで面倒なのでなかなか着手できないのが現状です
私もなかなか体育館シューズ入れを作ることが出来なくて困っています
(道具入れとシューズ入れは幼稚園からの延長にしています)
娘の指定通りに作るとレースやらなんやらで面倒なのでなかなか着手できないのが現状です
Posted by ちゆみ
at 2008年03月12日 20:28

「家がまるまる焼けただけ」…確かに人的被害がでなくてよかったんですが、うさぎ屋さんのスケールのでかさをかいま見たような気がするのは気のせいでしょうか(^◇^;)
無事でなによりです。
無事でなによりです。
Posted by めめ at 2008年03月12日 23:05
>ちゆみさん
ウチの子の要求もかなりめちゃくちゃでいつも困ります
それにしても何にしても
やっぱりキャラクター生地で作るのって苦手&嫌い
だってどんなにセンスよく仕上げようとがんばっても
どうしてもオカンアートになってしまうんだもん(笑)
もうこうなったら開き直ってオカンアート道を究めることにします(あははははは泣)
>めめさん
うーん。。。気のせいでしょう(笑)
さすがに35年ローンで買った家が一瞬で灰になってしまったら
私もショックで寝込みます
生きる気力もないだろう・・・
今日片付けのトラックがきて焼け跡から荷物を運び出してました
建物自体はなんともないので
お部屋をリフォームしたらまた元通りです(笑)
ウチの子の要求もかなりめちゃくちゃでいつも困ります
それにしても何にしても
やっぱりキャラクター生地で作るのって苦手&嫌い
だってどんなにセンスよく仕上げようとがんばっても
どうしてもオカンアートになってしまうんだもん(笑)
もうこうなったら開き直ってオカンアート道を究めることにします(あははははは泣)
>めめさん
うーん。。。気のせいでしょう(笑)
さすがに35年ローンで買った家が一瞬で灰になってしまったら
私もショックで寝込みます
生きる気力もないだろう・・・
今日片付けのトラックがきて焼け跡から荷物を運び出してました
建物自体はなんともないので
お部屋をリフォームしたらまた元通りです(笑)
Posted by うさぎ屋
at 2008年03月13日 19:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。