usagiya original handmade  

鹿児島市坂之上  カントリー雑貨 さくらんぼ さん
で委託販売していま~す


スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年02月04日

ボタンコレクター






かれこれ数年前
アクセサリーづくりの材料にしよう^^・・・・と買い始めたボタンですが
いつのまにか完全にコレクターアイテムと化しております
ヴィンテジーやら現行品やらごっちゃごちゃですが・・・

こちらはgreen&blueのボタンたち
ハンドペイントのボタンはお気に入りです(たぶん使わずにこのままコレクションだ 笑)






見ているだけでしあわせな気分になれるふんわりピンクのボタンたち






クリアやオフ白のヴィンテージボタンなどなど
白いボタンは使い勝手がよいのでよく購入します
お洋服やバッグのアクセントにもなるし・・・







最近わが家にやってきたボタンたちです
先日アニーさんでひとめぼれしたボタン
いちごみるくみたいな甘いピンクがcute♪






こちらが去年更紗屋さんのくじびきで購入したどデカ(笑)ボタンです
比較のため他のボタンと並べてみましたがかなりの迫力。。。デス
このほかにもいろいろなヴィンテージボタンが入っていたんですが
これでたったの300円ってアリエナス(笑)
普通に買えば・・・高そうですね~


さて

beansからのお知らせです
2月17日(日)午後1時~
鹿児島ブライスの会さまのご協力でブライス愛好家のためのプチオフ会を開催いたします
撮影はもちろんご自分で作ったアウトフィットやカスタマイズなど
お気に入りのブライスをぜひご持参下さいマセ
当日は鹿児島ブライスの会コミュ管理人さまやブライス愛好家のみなさま多数ご参加くださいます
みんなでブライスの魅力について熱く語りましょう♪
もちろんブライスをお持ちでない方やこれからお迎えしようかなーとお考えの方
ブライス興味がありますって方も参加OKです
ぜひお気軽に参加表明されて下さいマセ^^
お待ちしておりまーす


おやつは多少お店でもご準備いたしますが
beansにはガス設備がないためお茶がご準備できません
何卒お茶やコーヒーなどは各自ご持参くださいますようお願い申し上げますm(__)m


また17日はなんと

更紗屋雑貨店さまによりますヴィンテージボタンの臨時出張販売も行われます
beansではひさしぶりのヴィンテージボタンの販売となります
私もいまからとーっても楽しみです
たぶん仕事そっちのけでボタンに見とれてしまうだろうなぁ(笑)  

Posted by うさぎ屋 at 14:59Comments(0)小ネタ

2008年02月04日

レトロなお人形たち

2月2日(土)~はじまりました
『恋セヨ・オトメ』展 と 『ブライス』展&レトロなお人形たち展

冷たい雨の降るお天気の中
びっくりするほどたくさんのお客様が足をお運びくださいました
みなさま本当にありがとうございましたm(__)m

●●さんのブログをみてきました・・・とおっしゃってくださったお客様も多かったです
告知宣伝してくださった委託作家さまや鹿児島ブライスの会のみなさまへ
感謝の気持ちでいっぱいです

ブログの力ってすごいなぁと改めて思った次第でありました



さてさて
レトロなお人形少し追加しましたのでご紹介します






あんまり詳しくないのでこれ以上のことはわかりませんが
内藤ルネさんの陶器のお人形です
確かこの子たち3人いたんですが ・・・不注意で割れてしまいました(たぶん黄色い子だったと思います)
現在は赤と白のふたつしかありません・・・
記憶違いでなければ昭和40年代中~後半くらいのものだと思います







ディズニー製の陶器のわんちゃんたち
これも記憶違いでなければ昭和40年代前半のものです
なんかわかりませんが当時はこうやって親子つないである陶器やぬいぐるみのわんちゃんが多かったデス







おなじみのポーズ人形 昭和44年or45年ごろのもの
この人形がわが家にやってきたいきさつですが
もう誰も覚えてないので私のおぼろげな記憶だけが頼りです(笑)
たぶん妹が生まれたとき母親が手編みのおくるみを作って
その毛糸セットの中におまけで入っていたのでは???と思うのです
宇山あゆみさんの本に出てないかなーと思って探してみたけど
さすがに(笑)わかりませんでした^^;


・・・ということで
ほのかに『昭和のにおい』を感じていただければ嬉しいデス(笑)  

Posted by うさぎ屋 at 00:12Comments(0)小ネタ